あしんたブログ

23歳 憧れは窪塚洋介!🚨Useful Information 発信中🚨

【集中力を高める方法】3つのコツと比較

f:id:ashintakun:20200219201223j:image

集中力ってどうやって上げるの? 

ググってみ?

わかった!

まって、嘘!
  • さてと、今回は集中力を高める3つのコツと比較をしていきます。

 

 

集中力を高める方法 ①環境

f:id:ashintakun:20200219202054p:image

集中力を高めるためには環境づくりが大切になってきます。

  • ネット断ち
  • 分散型の部屋作り
  • 仕事量が2.5倍になる温度

ネット断ち

ネットファスティングによるネット断ちは、基本中の基本です。

  1. 睡眠の質が上がる
  2. 余計なことを考えなくて済む
  3. 睡眠不足のリスクを避けられる

インターネットの使用を制限することで集中力を持続させること

ダラダラとSNSを見続けがちだが、脳を休ませることの方がよっぽど効率的でその後の集中力に大きく影響します。

ネット依存なんてストレスの塊みたいなもんなんで、集中力を高めたいのであればさけましょう。

スティーブ・ジョブスなんて子供にネット断ちさせまくってたらしいですからね(笑)

分散型の部屋作り

部屋で仕事をするなら、以下のことを意識しましょう。

  1. 仕事をする場所を決める
  2. リラックススペースとわける
  3. 物を捨てるだけでは環境づくりにならない

つまりスペースにおいても公私混同は避けましょうってことです。

仕事量が2.5倍になる温度

環境づくりの他に、部屋の温度も変化させましょう。

効果的な温度
仕事(集中力) 25度
リラックス(幸福感) 13.9度

仕事に関しては、20度の部屋と比較しておよそ40%のタイピングエラーが減った研究家論文も出ています。

つまり温度変化をコントロール出来れば、ベテランの域。

ここぞで集中したいときに温度を上げたら、換気してクールダウンがいいですね。

集中力を高める方法 ②持続

f:id:ashintakun:20200219202117p:image

環境変化で集中力が高まったら持続させたいところですね~。

  • 自己超越目標を持つ
  • 緊張と緩和が大切

 とりあえず簡単にできることからやってきましょ。

自己超越目標を持つ

持続に大切なのは、いかにモチベーションを上げれるかどうか。

  • 自己超越目標 個人から第三者に通じる目標のこと

 つまり自己中心的思考のその先→取り組んでることが将来どう役に立つかを考えることが目標達成への第一歩。

 

例えば

  1. 勉強でいい成績を残したい
  2. 勉強でいい成績を残して、世の中に役立つ仕事に就きたい

普通に考えて、後者の方が厚みがありますよね。

緊張と緩和が大切

集中力が増えればおのずと作業量も増えます。

ブログでもより内容の濃い記事が書けます。

そこで導入したいのが緊張と緩和。

 

つまり頑張った自分にご褒美を与えましょうってことです。

  • 勉強を頑張ったから
  • 一時間ゲームをする時間を設けよう

いわゆるモラルライセンシングの応用で、いい事をした後は悪いことをしたっていいや~ってなる現象です。

かといってほんとに悪いことするのはNGだよ。

集中力を高める方法 ③意志力

f:id:ashintakun:20200219202133p:image

どんなに効果的な方法を試しても、意志力が弱ければ意味ないです。

  • ウィルパワーをコントロール
  • 想像力を上げる

これをやって意志力を鍛えましょう。

ウィルパワーをコントロール

  • 計画的に行動する力
  • やるべきことをやる力
  • やってはいけないことをやる力

自分をコントロールするのはこのウィルパワーが左右しています。

 

要するに

  • テストでいい点を取るために毎日2時間(内10分×2の休憩を含め)勉強しよう

明確な目標と、それを継続させるための計画を立てればウィルパワーが働くってことです。

想像力を上げる

想像するだけで集中力が上がるなんて信じらんないですね(笑)

でもあるものを想像すれば集中力が上がるかもって物があるんです。

 

A コーヒー。

コーヒーを飲めば集中力が上がるってのは有名な話ですが、じゃあ想像するだけでも集中力が上がるんじゃね?

っていう研究の結果、分析的思考力が増したということです。

集中力を高める方法 ④比較

f:id:ashintakun:20200219202311j:image

実際に集中力がある人との比較をしてみます。

行動の比較
比較 集中力ある人 集中力ない人
環境 整ってる 整ってない
持続 明確な目標がある 明確な目標がない
意志力 コントロールできる コントロールできない

表にするとわかりやすいですが、これを見て当てはまる点があれば改善チャンスです。

集中力がない人の無意識な行動

  1. ネット断ち出来ない
  2. 目標がない(漠然とやってるケース)
  3. 意志力をコントロールできない

簡単にまとめるとこんな感じです。

まとめ

集中力が上がらないのは理由があります。

※一部例外もありますが

順を追って改善していけば、意外とどうってことないんで試してみて下さい。